宇都宮マラソン大会

第36回

大会概要

第36回宇都宮マラソン大会開催要項

1 期日

(1)令和4年11月20日(日)<雨天決行>

(2)[受  付]前日 午後1時00分~午後4時00分
      当日 午前8時00分~午前11時39分

(3)[開会宣言]午前8時45分 *開会宣言のみ

(4)[スタート]午前9時00分からクラス別

(5)[閉会宣言]午後1時30分 *閉会宣言のみ

2 会場

清原中央公園(清原工業団地内)
3 コース

宇都宮市清原工業団地内道路
4 競技種目

10km・5km・3km・2km(学年別親子ペア)
5 競技規定

(1)2022年度日本陸上競技連盟競技規則及び、本大会の規定により実施します。

(2)①計時
大会計時は、競技記録自動計測システムを導入します。
公式タイムは、ご自身がスタートラインを通過してからフィニッシュ時間までとします(ネット計測)
②タスキによる周回確認
10kmコースについては周回コースとなるため、2周回時はタスキの着用をお願いします。
③制限等
制限ポイントはありませんが、10km一般男子クラスでは、交通規制解除時間にコースを走行している場合は、係員の指示に従い速やかに競技を中止してください。
④給水所
会場内及び10㎞クラスに給水コーナーを1ヶ所設置します。
⑤スタート
目標タイム順に整列し、スタートします。

6 申込方法

(1)インターネットのみの申込になります。
■宇都宮市民先行エントリー
8月15日(月)~8月22日(月)
■一般エントリー(栃木県内在住者)
※宇都宮市民の方は一般エントリー期間でもエントリー可能です
8月23日(火)~9月27日(火)

(2)各種目定員となり次第締め切ります。

7 参加資格

栃木県内在住で健康に自信があり、完走能力のある人。
8 参加種目及び定員

※前日受付(11/19)は全クラス午後1時~午後4時で行います。

種     目 受付時間
(当日)
集合時間
(招集)
スタート
時刻
定員 参加料
距離 クラス 走者区分
2㎞ 1 小学生男女3年生と親のペア 8:00~8:45 8:35~8:50 9:00 各150組 2,600円
2 小学生男女2年生と親のペア 8:09~8:54 8:44~8:59 9:09
3 小学生男女1年生と親のペア 8:18~9:03 8:53~9:08 9:18
3㎞ 4 小学生女子4年生~6年生 8:30~9:15 9:05~9:20 9:30 計600名 1,300円
5 小学生男子4年生~6年生 8:41~9:26 9:16~9:31 9:41
5㎞ 6 中学生女子 8:54~9:39 9:29~9:44 9:54 計300名 1,300円
7 中学生男子
8 一般女子(高校生以上) 9:04~9:49 9:39~9:54 10:04 計600名 3,800円
9 一般男子(高校生以上) 9:34~10:19 10:09~10:24 10:34
10㎞ 10 一般女子(高校生以上) 9:56~10:41 10:31~10:46 10:56 計600名 4,000円
11 一般男子(高校生以上) 10:54~11:39 11:29~11:44 11:54

1.年齢は、令和4年11月20日現在とします。
2.1~3クラスの2km親子マラソン参加者は、必ず手をつないで同時にゴールすることとし、大会記録は小学生の記録で判定します。
3.駐車場から会場までは徒歩10分程度かかりますので、お時間には余裕をもってご来場ください。

※参加料入金の先着順による定員の締め切りとなりますので、お早めの入金をお勧めします。

9 参加賞

参加賞は、前日・当日受付時に配布します。(予定)
※2km親子クラスは子どものみの配布を予定しております。

10 表彰

表彰式は中止します。(1位~3位までの入賞者には、賞状の後日郵送を検討)

11 競技結果

記録(完走)証の交付は行いません。
(大会終了後、当日Webにて完走者の記録を掲示する。)
また、全参加者の記録はランナーズのホームページに掲載します。
>> ランナーズホームページ「RUNNET」

12 注意事項

原則として申込受付後の参加料は返金いたしません。
また、重複申込、過誤納付の場合、参加料は返金できませんので、注意してください。
申し込み後のクラス変更及び、大会当日の参加申込は受け付けません。

13 その他

(1)ナンバーカード、計測チップ等は前日・当日の受付時にお渡しします。(参加通知カードと交換)

(2)出場は、参加申込をした本人に限ります。(代理出場は不可)

(3)更衣室は設置しますが、人数制限や定期的な換気を行います。なるべく更衣を必要としない服装でお越しください。

(4)手荷物預かり所は設置しますが、貴重品は持ち込まないようお願いします。

(5)大会2週間前から当日までの体調チェックを行い、健康管理に努めてください。

(6)主催者は、マラソン保険に加入します。マラソン保険の範囲外は一切の責任を負いません。
(競技中の事故については、応急処置のみ行います。)

(7)大会当日体調のすぐれない方は出場を控えてください。

(8)車イスでの参加はできません。

(9)新型コロナウイルス感染症対策「特別参加規約」「申込規約」に同意の上お申し込みください。

(10)沿道での応援の自粛をお願いいたします。

14 主催

宇都宮市・下野新聞社・宇都宮市教育委員会・宇都宮市スポーツ協会・宇都宮市陸上競技協会・宇都宮市スポーツ推進委員会・公益財団法人宇都宮市スポーツ振興財団

15 主管

宇都宮マラソン大会実行委員会

16 後援

栃木県・栃木県教育委員会・宇都宮市民憲章推進協議会・宇都宮河内地区中学校体育連盟・宇都宮市小学校体育連盟・栃木県高等学校体育連盟・宇都宮商工会議所・宇都宮観光コンベンション協会・栃木放送・NHK宇都宮放送局・エフエム栃木・とちぎテレビ・タウン情報もんみや

18 協力

栃木県警察本部・宇都宮東警察署・宇都宮市交通指導員連絡協議会・宇都宮マラソン清原地区協力会・他関係協力団体