令和5年11月19日(日)<雨天決行>
[受 付]
前日 午後1時00分~午後4時00分
当日 午前8時00分~午前10時30分
[開会式]
午前8時45分
[スタート]
午前9時15分から種目別
[閉会式]
午後1時15分
清原中央公園(清原工業団地内)
宇都宮市清原工業団地内及び周辺道路
ハーフ・10km・5km・3km・2km(学年別親子ペア)
(1)2023年度日本陸上競技連盟競技規則及び本大会の規定により実施します。
(2)①計時
大会計時は、競技記録自動計測システムを導入します。
公式タイムは、ご自身がスタートラインを通過してからフィニッシュ時間までとします(ネット計測)
②タスキによる周回確認
ハーフコースについては周回コースとなるため、2周回時はタスキを着用します。
③制限等
制限ポイントはありませんが、交通規制解除時間にコースを走行している場合は、係員の指示に従い速やかに競技を中止してください。
④給水所
会場内及び10km・ハーフクラスに給水コーナーを設置します。
⑤スタート
申告タイム順に整列し、スタートします。
(1)インターネットのみの申込になります。
■一般エントリー
8月16日(水)~10月4日(水)(エントリー期間を延長しました。)
(2)各種目定員となり次第締め切ります。
健康に自信があり、完走能力のある方。
※前日受付(11/18)は全クラス午後1時~午後4時で行います。
紅葉コース【2km】
クラス | 走者区分 | 受付時間(当日) | 集合時間(招集) | スタート時刻 | 定員 | 参加料 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 小学生男女3年生と親のペア | 8:00~9:15 | 8:55~9:05 | 9:15 | 250組 | 2,600円 |
2 | 小学生男女2年生と親のペア | 8:00~9:20 | 9:00~9:10 | 9:20 | 250組 | 2,600円 |
3 | 小学生男女1年生と親のペア | 8:00~9:25 | 9:05~9:15 | 9:25 | 250組 | 2,600円 |
楓コース【3㎞】
クラス | 走者区分 | 受付時間(当日) | 集合時間(招集) | スタート時刻 | 定員 | 参加料 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 小学生女子4年生~6年生 | 8:00~9:35 | 9:20~9:30 | 9:40 | 男女あわせて600名 | 1,300円 |
5 | 小学生男子4年生~6年生 | 8:00~9:35 | 9:25~9:35 | 9:45 | ↓ | 1,300円 |
欅コース【5㎞】
クラス | 走者区分 | 受付時間(当日) | 集合時間(招集) | スタート時刻 | 定員 | 参加料 |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 中学生女子 | 8:30~9:55 | 9:40~9:50 | 10:00 | 男女あわせて300名 | 1,300円 |
7 | 中学生男子 | 8:30~9:55 | 9:40~9:50 | 10:00 | ↓ | 1,300円 |
8 | 一般女子(高校生~39歳) | 8:30~9:55 | 9:40~9:55 | 10:05 | 計700名 | 3,800円 |
9 | 一般女子(40~59歳) | 8:30~9:55 | 9:40~9:55 | 10:05 | ↓ | 3,800円 |
10 | 一般女子(60歳以上) | 8:30~9:55 | 9:40~9:55 | 10:05 | ↓ | 3,800円 |
11 | 一般男子(高校生~39歳) | 8:30~9:55 | 9:40~9:55 | 10:05 | ↓ | 3,800円 |
12 | 一般男子(40~59歳) | 8:30~9:55 | 9:40~9:55 | 10:05 | ↓ | 3,800円 |
13 | 一般男子(60歳以上) | 8:30~9:55 | 9:40~9:55 | 10:05 | ↓ | 3,800円 |
栃の木コース【10km】
クラス | 走者区分 | 受付時間(当日) | 集合時間(招集) | スタート時刻 | 定員 | 参加料 |
---|---|---|---|---|---|---|
14 | 一般女子(高校生~39歳) | 9:00~10:30 | 10:20~10:35 | 10:45 | 計1,000名 | 4,000円 |
15 | 一般女子(40歳~59歳) | 9:00~10:30 | 10:20~10:35 | 10:45 | ↓ | 4,000円 |
16 | 一般女子(60歳以上) | 9:00~10:30 | 10:20~10:35 | 10:45 | ↓ | 4,000円 |
17 | 一般男子(高校生~39歳) | 9:00~10:30 | 10:20~10:35 | 10:45 | ↓ | 4,000円 |
18 | 一般男子(40歳~59歳) | 9:00~10:30 | 10:20~10:35 | 10:45 | ↓ | 4,000円 |
19 | 一般男子(60歳以上) | 9:00~10:30 | 10:20~10:35 | 10:45 | ↓ | 4,000円 |
銀杏コース【ハーフ】
クラス | 走者区分 | 受付時間(当日) | 集合時間(招集) | スタート時刻 | 定員 | 参加料 |
---|---|---|---|---|---|---|
20 | 一般女子(高校生~39歳) | 9:00~10:25 | 10:00~10:15 | 10:25 | 計1,000名 | 4,500円 |
21 | 一般女子(40~59歳) | 9:00~10:25 | 10:00~10:15 | 10:25 | ↓ | 4,500円 |
22 | 一般女子(60歳以上) | 9:00~10:25 | 10:00~10:15 | 10:25 | ↓ | 4,500円 |
23 | 一般男子(高校生~39歳) | 9:00~10:25 | 10:00~10:15 | 10:25 | ↓ | 4,500円 |
24 | 一般男子(40~59歳) | 9:00~10:25 | 10:00~10:15 | 10:25 | ↓ | 4,500円 |
25 | 一般男子(60歳以上) | 9:00~10:25 | 10:00~10:15 | 10:25 | ↓ | 4,500円 |
1)年齢は、令和5年11月19日現在とします。
2)1~3クラスの2km親子マラソン参加者は、必ず手をつないで同時にゴールすることとし、大会記録は小学生の記録で判定します。
3)LRTでご来場の方は、停留所「清原地区市民センター前」で下車してください。(会場まで約1分)
お車で来場の方は、駐車場から会場までは徒歩10分程度かかりますので、お時間には余裕をもって来場ください。
※参加料入金の先着順による定員の締め切りとなりますので、お早めの入金をお勧めします。
参加賞は、前日・当日受付時に配布します。(予定)
※2km親子クラスは子どものみの配布を予定しております。
表彰式は行いません。(各クラス1位~3位までの入賞者には、賞状の後日郵送)
記録(完走)証の交付は行いません。(大会終了後、当日Webにて完走者の記録を掲示する。)
また、全参加者の記録はランナーズのホームページに掲載します。
>> ランナーズホームページ「RUNNET」
原則として申込受付後の参加料は返金いたしませんのでご注意ください。
また、申し込み後のクラス変更及び大会当日の参加申込みはできません。
(1)ナンバーカード、計測チップ等は前日・当日の受付時にお渡しします。(参加通知カードと交換)
(2)出場は、参加申込をした本人に限ります。(代理出場は不可)
(3)更衣室は設置しますが、収容人数に限りがございますので時間に余裕を持ってお越しください。
(4)手荷物預かり所は設置しますが、貴重品は持ち込まないようお願いします。
(5)参加者全員にマラソン保険を加入します。
(6)大会当日体調のすぐれない方は出場を控えてください。
(7)車イスでの参加はできません。
宇都宮市・下野新聞社・宇都宮市教育委員会・宇都宮市スポーツ協会・宇都宮市陸上競技協会・宇都宮市スポーツ推進委員会・公益財団法人宇都宮市スポーツ振興財団
宇都宮マラソン大会実行委員会
栃木県・栃木県教育委員会・宇都宮市民憲章推進協議会・宇都宮河内地区中学校体育連盟・宇都宮市小学校体育連盟・栃木県高等学校体育連盟・宇都宮商工会議所・宇都宮観光コンベンション協会・栃木放送・NHK宇都宮放送局・エフエム栃木・とちぎテレビ・タウン情報もんみや
栃木県警察本部・宇都宮東警察署・宇都宮市交通指導員連絡協議会・宇都宮マラソン清原地区協力会・他関係協力団体